オーガニック > オーガニック食品 > 国産農産品


福猫屋オススメ!!
出雲紅茶
幻の国産紅茶
出雲国産紅茶
■ 農産物・農産加工品


コウノトリ育むお米(特別栽培米コシヒカリ) 玄米・白米

「こうのとり育むお米」は野生復帰するコウノトリが住みやすい環境作りの一環として、兵庫県の但馬で栽培されたお米です。栽培期間中農薬や化学肥料は一切使用しておりません

コウノトリ育む農法の田んぼには1年を通してたくさんの生き物が命を育む姿が見られます。農薬や化学肥料を使用しないことで、たくさんの生き物が命を育み、とてもすばらしい環境になりました。このコウノトリ育む農法が遠い未来まで続き、もっと広がっていけばどんなにいいだろうと思います。

詳細お買い物はこちらから>>

特別栽培米ゆきひかり 玄米

「ゆきひかり」は、昭和59年に北海道で栽培されていた昔のお米の品種です。現在ではほとんど栽培されていないお米で、北海道でも約1%しか栽培しておりません。その中でも特別栽培米はさらに希少です。ゆきひかりは従来のコシヒカリ系(もち米が先祖)の米ではなく、先祖代々がうるち米同士の掛け合わせで出来た珍しい品種です。米アレルギーに何らかの影響を持つと言われているアミロペクチンが少ないので、アレルギーが出にくいと言われています。

詳細お買い物はこちらから>>

無農薬 色々米

色々米は、古代米、希少米、黒米、緑米など色々な品種のお米のもみを保存して、約50種を混植して1枚の田圃に育てています。うるち米系約13種類、もち米系約6種類、黒赤米系4種類、香り米系2種類、その他。それぞれ単品種で栽培するには個性が強く、欠点や、問題点もあるお米なのですが、種モミを混ぜ、一緒に蒔くことで、個々の欠点は他の稲を支える長所となり、お互いに支え合い、共に豊かに育つとうことです。このお米をそのまま刈り取り籾殻をとったのが、『いろいろ米』です。50種入っているので、色がとてもきれいで、ミネラル豊富です。

詳細お買い物はこちらから>>

有機栽培 出雲古代黒米

出雲産古代黒米100%。黒米は、その名のとおり黒色をしたお米です。(出雲阿国黒米はうるち米です)

縄文時代に中国から伝わったとされている古代米で、果皮にアントシアニンを多く含むため黒い色をしています。また、全国でも生産量が少なく栽培も難しいので、有機栽培の黒米は大変希少です。

黒米には、糠にビタミン(主にビタミンB、ビタミンE)、リン・カルシウムや鉄分、亜鉛などの不足しがちなミネラルが豊富に含まれています。

詳細お買い物はこちらから>>

麦の風工房 北海道産小麦

十勝は国産小麦の生産量の25%を占める全国一の産地です。この十勝に小麦文化が育ち、地域で生きる人々が小麦を語り合うようになれば、との想いを実現させるため、本格的な製粉工場「麦の風工房」が完成しました。

「麦の風工房」では、本来の栄養を摂取できるよう、できるだけ小麦丸ごとに近い形で製粉しています。製粉方法は、石臼を用いる「石臼方式」と独自の「麦の風方式(低温製粉)」の2種類で、風味やミネラル分が損なわれにくく、加工適性を低下させ、風味を損なう硬い外皮だけを取り除いています。

詳細お買い物はこちらから>>

国産小麦 薪石窯パン

国産の小麦を使用したパン。北海道産を主に使用しています。

食を支える農家さんとの関係を大切にしていきたい、そんな想いでパンを焼いています。パンの酵母は有機栽培のレーズンを使用した天然酵母。これはフランス語でルヴァンと呼ばれている天然酵母です。また、すべてのパンに動物性のもの(卵、乳製品)、砂糖類を使用していません。

詳細お買い物はこちらから>>

奥出雲蕎麦

国内産のそば使用(そば粉5割)。小麦粉も国内産の原料を使用しています。自家製全層挽きの挽き立てのそば粉を使用し、色黒で幅の広い平打ち麺に仕上げています。

酒精や酸味料、保存料など食品添加物不使用のこだわりの逸品なので、袋を開封時、ゆでた時の臭さは全くありません。

打ち粉もそば粉(更科粉)を使い、たっふりかけていますので、そば湯も美味しく飲んでいただけます。

詳細お買い物はこちらから>>

奥出雲 古式醸造醤油

島根県産、鳥取県産の原材料を中心とした良質な国産原料を、江戸時代から使い続けられてきた樽で、2から3年かけてじっくりと醸造しています。

井上醤油店古式醸造蔵には、蔵つき酵母をはじめとする有用菌があまた棲みついています。この微生物の力こそが、豊潤で滋味溢れる醤油の生みの親なのです。今の味は江戸時代から代々受け継がれてきた微生物のお陰であり、この長い年月なくしては同じ味は作り上げられません。

慶応3年創業以来、奥出雲の山あいに在り、自然の力に委ね待つ伝統的な醸しの技術で醤油を醸造しています。

詳細お買い物はこちらから>>

奥出雲 天然醸造味噌

奥出雲は西日本随一の米どころ。「魚沼米」が東の横綱なら、奥出雲・仁多地方の「仁多米」は西の横綱と賞されています。長い間に培われた米文化は、米糀の技術をこの地に定着させました。井上醤油店の味噌造りは、高品質な米糀製造技術の元、これをふんだんに使用し手間ひまかけて熟成させます。味噌の原材料は国産大豆とにがりを含んだ塩、そしてたっぷりな米糀。 委ねる時と、加える人の手を惜しまないのが天然醸造です。 こうして醸された味噌は、優良な蛋白源で天然醸造であると同時に、豊富な有機酸、多くの有効な酵素を含み、味覚にも体にも優れています。

詳細お買い物はこちらから>>

備前長船 玄米麹味噌

名刀味噌さんは親子二人で頑張って操業していらっしゃる岡山にある蔵です。創業以来半世紀にわたって完全無添加にこだわってきました。原料は岡山県産の大豆とお米を使用(全量ではありませんが地元の有機農法による原料を使用しています)。

玄米の優れた栄養価をそのままに、長期熟成による独特の旨味と風味を兼ね備えています。古くから伝わる麹歩合(通常の2倍)により玄米麹の自然の甘味が活かされ、深い味わいがあるお味噌です。

詳細お買い物はこちらから>>

鹿北製油 圧搾油

良質な油づくりには、良質な原料が不可欠です。
鹿北製油は創業以来、「国産原料」へこだわってきました。

自社農園では、農薬・化学肥料不使用を原則とする自然農法を「理想の農」とし、安定した生産量と高品質を確保し環境に配慮した原料栽培に取り組むと同時に、農家への指導や契約栽培の推進にも取り組んでいます。

この取り組みが、2007年9月の「日本初の有機JAS国産なたね油の製造」に結実しています。

菜種油は国内産の非遺伝子組み換えのなたねを使用しています。
添加物や化学薬品等(苛性ソーダ・蓚酸など)は、使用していない圧搾一番搾りの油です。

原油はコクと旨味があるので、天ぷらなどの揚げ物や炒め物などにご使用いただけます。

詳細お買い物はこちらから>>

有機栽培米“出雲阿国”100% 有機玄米餅【いずも美人】

25年間、完全無農薬、無化学肥料、環境保全型罷業(水、生態系に影響を与えない)に取り組み、種から加工まで一貫生産された有機JAS認定の杵つき餅。

神話の国、出雲に広がる斐川平野、その肥沃な大地と斐伊川のきれいな水で育った完全有機栽培米「出雲阿国」100%です。

詳細お買い物はこちらから>>

甘酒 400g

麹菌の糖化酵素を最大限に引き出した純米仕込みのあま酒など、何れの商品も自然醸造ならではの、馥郁とした香りや飽きのこない自然な味わいがあります。
材料は岡山県産の米と米糀のみ。砂糖や保存料などの添加物を一切使用しない、スッキリとした甘さが特徴です。酒かすを使っていないのでアルコールもありません。

詳細お買い物はこちらから>>

玄米麹

麹

日本の風土から産まれた有用微生物、麹菌。穀物と組み合わせ発酵させた物が麹です。こだわりの生麹を最も良い状態で乾燥させる独自製法で、長期保存を可能にしました。

岡山県産三分搗き玄米を使用しておりますので栄養価も高くコクのあるおいしい味噌や甘酒がご家庭で簡単にお造りいただけます。
乾燥品ですので長期間品質に変化はありません。


詳細お買い物はこちらから>>

王隠堂農園梅干

王隠堂農園の梅干は信頼できる仲間の生産者で、安全でおいしい梅を作っています。通常の栽培方より農薬の使用は抑え、除草剤は使用せず有機質肥料を使い、安全で土作りにこだわっています。生産者はすべて顔の見える仲間です。昔ながらの作り方、そして食品添加物無添加だからこそ梅本来の香りや甘みをそのまま感じることが出来るのです。何も引いていない、何も足していない自然の梅の味なのです。

詳細お買い物はこちらから>>

龍神梅(つぶれ)

「龍神梅」は龍神温泉でも名高い和歌山県龍神村の豊かな自然の中で無農薬・無化学肥料で栽培した梅の実を原料とし、無添加で造られています。

塩は沖縄の塩シママースを100%使用し、色づけはこれも農薬・化学肥料は一切使わず自社栽培したシソだけを使用しています。

詳細お買い物はこちらから>>

沢庵和尚のたくあん漬

100%国産原料の長期熟成仕込み。乳酸菌たっぷりの元祖たくあんです。

昔ながらのすっぱいたくあんです。沢庵漬けの考案者といわれている沢庵和尚の製法をそのままに、米糠、塩、昆布、唐辛子、柿の皮、陳皮のみで漬け込みました。

詳細お買い物はこちらから>>

平譯さんの豆

 農薬・化学肥料不使用、北海道幕別町の平譯さんの豆


豆を作って35年。奥さま、息子さんとたくさんのパートさん達と豆を作っていらっしゃいます。畑の大きさは30ヘクタール。うち22ヘクタールで豆を作り、美味しい豆を作るために残りの畑は休ませます。
作業で大変なのは雑草取り。100〜150人のパートさんと作業をします

。また、豆を一粒一粒よりわけるのも大変な作業だといいます。

苦労があっても、白やピンクの小さな豆の花が咲いたり、豆のさやが割れて脱穀し、かわいい豆の顔を見たりすることがとっても楽しみなのだそう。

たくさんの種類の豆の中で一押しは何ですか?と質問すると「本当にみんなかわいいんだよね……」と、豆を本当にいとおしく思っていらっしゃる様子。でも、あえて選ぶなら「うずら豆」と「とら豆」。とら豆は、やわらかくて美味しく、豆の模様の白が他にはないダントツの白さで、「なんともいえずめんこいんだよ〜」とのこと。

小豆 黒千石大豆 大豆 黒豆 いんげん豆 とら豆
詳細お買い物はこちらから>>

十勝 有機栽培豆 ドライパック缶

豆の一大生産地である北海道十勝ですが、有機農家はなんと15戸!農家全体で約6,500戸ですので、有機農家の割合はたったの0.2%です。その高品質の豆を直接生産者から仕入れ、選別・調整を経て加工し、お届けします。

ドライパックは、缶を開けたらすぐに食べられる豆の缶詰です。豆は水で煮ていません。缶に詰めた豆自体の水分で蒸しあげています。水で煮ると溶け出してしまう「美味しさ」や栄養はそのまま。水っぽさが無くホクホクしていて、旨みが濃いのが特徴です。有機栽培本来の味が楽しめます。

詳細お買い物はこちらから>>


■ 海藻・乾物

玄海ひじき 50g

ひじき

昔ながらに漁師が手間暇かけて洗い、鉄釜で蒸し上げ天日乾燥させた物。香りがとても良いです。煮物はもちろんの事、サラダや酢の物にも最適です。

詳細お買い物はこちらから>>

無茶々園 天日切り干し大根 40g

愛媛県産有機栽培大根使用。瀬戸内の陽光をいっぱい浴びて出来た切干大根です。無茶々園の直営農場ファーマーズユニオン天歩塾が、栽培から加工まで一貫して製造しています。

詳細お買い物はこちらから>>

下郷農協 干ししいたけ 50g

下郷農協 干ししいたけ 50g

下郷農協契約農家が育てた原木栽培しいたけです。


質・量ともに日本一の乾しいたけ産地である大分県の原木栽培しいたけを火力乾燥しました。

コクと香りにすぐれ、なんともいえないしいたけの良い香りが袋の外までただよいます。
水に戻してダシや煮物などにお使いください。

詳細お買い物はこちらから>>


季節限定「伊藤農園 特別栽培りんご」

青森の伊藤農園さんの特別栽培りんごが届きました。化学農薬5割減、化学肥料5割減の青森県認証特別栽培りんごです。その時期に採れたリンゴになりますので、品種はお任せください。

詳細お買い物はこちらから>>


無農薬 国産もちキビ

40年余り、化学肥料や農薬に無縁な土で育った、とても生命力の強い国産のもち黍(キビ)です。出荷の間際に脱穀をしますので、鮮度も高いです。市販のものは輸入か、国産でも農薬を使用したものが殆どです。

白米、玄米に1〜2割程度混ぜて炊くと、もっちりとしてとても美味しいです。黍餅にしてももちろん美味しいですよ。

詳細お買い物はこちらから>>


Copyright(c) 2002- ; Fc Company, All Rights reserved.